ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月28日

出撃準備 エギのカラー

出撃準備 エギのカラー
 毎日、0時頃にこのブログを更新していますが、今日のこの時間は、おそらく釣り場で寝ている頃だと思います。たぶん、堤防の上?
 おとしは、ナイトエギングは苦手です。アオリイカの活性は夜のほうが高いかも知れませんが、アタリを目で見て積極的に掛けていくエギングスタイルが好きですから、夜は・・・。
 さて、アタリを目で見てということで、見易いエギのカラーの代表はオレンジだと思いますが、いやいやピンクだろという方も多いと思います。実際、釣り場で見かけるほとんどの方はオレンジやピンクのエギを使われていますよね。その分、アオリイカも学習をしていると思いませんか?
 そこで、この数年別のカラーを使うようにしています。どんな色?色というよりもリアルカラー、要するにアジやサバなどのベイトカラーですね。
 特に、日本海ではアジカラーは強いですよ。今日も、アジカラー主体で攻めているはずです。
 帰ったら、速報を掲載する予定です。明日の晩を期待してください。→というとコケルかな?




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
最近のマイタックル事情
佐世保タックル
2012 残念なこと
2013年の新兵器 ニュールビアス2004H
ちょっとタックルインプレを
PE or ナイロン?
同じカテゴリー(タックル)の記事
 最近のマイタックル事情 (2013-11-23 07:00)
 佐世保タックル (2013-08-08 00:28)
 2012 残念なこと (2013-01-06 09:00)
 2013年の新兵器 ニュールビアス2004H (2013-01-05 22:36)
 ちょっとタックルインプレを (2012-08-20 22:46)
 PE or ナイロン? (2012-03-28 00:05)
この記事へのコメント
初めてコメントさせていただきます。

僕はおとしさんが書いたつりニュースでのナマズ特集を見てナマズ釣りを始めた者です。

突然で申し訳ないんですが質問させてください。
ベイトリールの購入を考えているんですがおとしさんのオススメを教えてください。
学生なので予算は一万円前後でお願いします(>_<)
Posted by 大学生 at 2010年08月28日 11:14
はじめまして。
ナマズ用のベイトリールということですが、新品でお考えでしょうか?
はっきり言ってナマズ釣りで使用すると、すぐに汚れや傷がつきますから、中古で十分ではないでしょうか。
となると、1万円あれば、かつての最高機種が買えます。
スコーピオン1500や旧メタニウムMgなどが頑丈です。
ダイワのTDZも買えますが、太い糸を使うには不向きでしょうか。
ABUの4600もお勧めです。
どうしても新品でというなら、ダイワ・シマノ・ABUで選んでみましょう。
ナイロン20ポンドが80m以上は巻けるものがよいでしょう。
おとしなら、新品は買いませんよ。
Posted by おとし at 2010年08月28日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出撃準備 エギのカラー
    コメント(2)