ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月24日

敦賀・越前釣行3 PE0.3号

敦賀・越前釣行3 PE0.3号
 昨年の秋から10月初旬までのエギングにはPE0.3号を使用しています。
 この日は、手前にマッチ箱~コロッケサイズのアオリが湧いていましたが、2号のエギでこれらを狙う場合、エギが小さくて沈みが遅く効果的に攻められないと感じることはないですか。
 それが、PEの0.3~0.4号を使うと、沈むのです。すると、手前のスレたアオリでも、人が攻められない深度まで沈めることで簡単にのせることができるのです。
 つまり、どれだけ人が攻めていても、攻め切れていないポイントが何と足元にあることになるんですね。
 21日の土曜日の混雑したポイントで、足元のこのサイズでさえ連発。その効果は実感できました。
 あまりに細いと怖いと思われるかもしれませんが、胴長20cmくらいなら全く問題なしですよ。30cmクラスのキジハタもあげていますからね。




同じカテゴリー(10釣行記 ソルト)の記事画像
10年末釣行12.29-12.30番外編3 フサカサゴ
10年末釣行12.29-12.30番外編2 トラギス
10年末釣行12.29-12.30番外編1 キタマクラ
10年末釣行12.29-12.30その5
10年末釣行12.29-12.30その4
10年末釣行12.29-12.30その3
同じカテゴリー(10釣行記 ソルト)の記事
 10年末釣行12.29-12.30番外編3 フサカサゴ (2011-01-07 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30番外編2 トラギス (2011-01-06 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30番外編1 キタマクラ (2011-01-05 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その5 (2011-01-04 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その4 (2011-01-03 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その3 (2011-01-02 00:05)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
敦賀・越前釣行3 PE0.3号
    コメント(0)