2010年08月23日
敦賀・越前釣行2 フィネスエギング

昨年のつりニュース中部版の秋アオリ特集でも書いたのですが、シーズン最初期のアオリに対して、エギングロッドは強すぎる気がします。
メインで使用する2号のエギに対応するロッドは、最近ようやく出始めましたが、新しいタックルを購入する余裕のないおとしは、あえてウエダの4S-611EXというアジングロッドを使用しています。
超フィネスに対応するロッドで、軽くて高感度。これにPE0.3号をセッティングしてます。
沖へ遠投してバシバシやって手前に寄せて、スッと落し込んで・・・。こんなイメージですが、より繊細にコントロールできますから、エギングロッドを使用している人より釣れます。
また、飛距離も相当なもので、なおかつ細糸効果で2号でも良く沈む。
おまけとして、このサイズでも引きを楽しめます。
Posted by おとし at 00:05│Comments(0)
│10釣行記 ソルト