ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月20日

再燃、ラパラ熱

再燃、ラパラ熱
 先日のサンクチュアリでのCD1&3の活躍で、ラパラ熱が再燃しました。近年ではジギングラップ、通称アイスジグで、アジ・メバル・カサゴのソルトのほかに、ハス・バス・ギルの琵琶湖での活躍で、はまっていましたが、ラパラのミノーは、高校生の時の雷魚熱以来です。
 それにしても、村田基さんのエリアカラー、特にカモカラー、強いです。使っている人をあまり見かけないところも、スレた魚には効くようです。




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
最近のマイタックル事情
佐世保タックル
2012 残念なこと
2013年の新兵器 ニュールビアス2004H
ちょっとタックルインプレを
PE or ナイロン?
同じカテゴリー(タックル)の記事
 最近のマイタックル事情 (2013-11-23 07:00)
 佐世保タックル (2013-08-08 00:28)
 2012 残念なこと (2013-01-06 09:00)
 2013年の新兵器 ニュールビアス2004H (2013-01-05 22:36)
 ちょっとタックルインプレを (2012-08-20 22:46)
 PE or ナイロン? (2012-03-28 00:05)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再燃、ラパラ熱
    コメント(0)