ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月04日

2011タックル考3 ハンドル

2011タックル考3 ハンドル
 10ステラC2000HGSに装着していたハンドルを、リブレのサクラリミテッド78mmモデルに替えて半年、バス、ギル、ケタバス、カサゴ、メバル、アジなどの小物を結構釣りました。
 相手が小さな魚ですから、あまり大したインプレにはなりませんが、以前装着していた夢屋のWハンドルとは明らかに違う感触です。
 まず、剛性というかカチッと感が違います。リブレのハンドルはグリップも含めてオールメタル。遊びもなくてかなりかっちりしています。夢屋はグリップがラバーですから、その差だと思いますが・・・。で、このカチッと感がかなりの感度アップに貢献しているような気がします。
 さらに、ファイト時の強引なやり取りでも安心感が違います。
 また、見栄えが最高!釣れない時間帯でも見ているだけでやる気になれます・・・?
 良い買い物でした。




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
最近のマイタックル事情
佐世保タックル
2012 残念なこと
2013年の新兵器 ニュールビアス2004H
ちょっとタックルインプレを
PE or ナイロン?
同じカテゴリー(タックル)の記事
 最近のマイタックル事情 (2013-11-23 07:00)
 佐世保タックル (2013-08-08 00:28)
 2012 残念なこと (2013-01-06 09:00)
 2013年の新兵器 ニュールビアス2004H (2013-01-05 22:36)
 ちょっとタックルインプレを (2012-08-20 22:46)
 PE or ナイロン? (2012-03-28 00:05)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011タックル考3 ハンドル
    コメント(0)