2011年11月01日
月下美人
シマノのSWカタログに遅れること約1カ月でしょうか?ついにというか、月下美人単独だと何年ぶりと言った方が良いのでしょうか、ダイワのSWカタログが出ていました。
月下美人ブランドが登場したときは、数年間単独のカタログが出ていたのですが、近年はSW総合でしたので、あまり詳しくはなかったのです。
さすがに1冊丸ごと月下美人となると中身が濃いです。昔はメバル中心だったのですが、今年はアジ中心。ロッドもアジングコンセプトのが結構出ていました。すでに新しいロッドのいくつかはやすやなどで触っていますが、結構いい感じでした。でも、手持ちのロッドとかぶる部分が多いですから買うか?と言われればノーですね。財布もさびしいし、なんといってもそんなに多くのロッドを使い分けできるほど器用ではありません。
さて、明日の夜、ちょっとだけ越前まで行ってきます。何を準備しましょうか?
Posted by おとし at 00:05│Comments(1)
│タックル
この記事へのコメント
バスなどプロアングラーを見るとルアーごとで竿を変えてますよね。
それは竿を提供してもらえてるから出来るこどで一般人には到底遠いはなしですもの…
また結果楽しみにしております。
それは竿を提供してもらえてるから出来るこどで一般人には到底遠いはなしですもの…
また結果楽しみにしております。
Posted by ヒロノリ at 2011年11月01日 11:13