2011年08月22日
プロ4 4S-611EX インプレ

ウエダとティクトのコラボの超高感度アジングロッド。おそらくこれをエギングやチョイ投げに使う人はいないでしょうね。しかし、使ってみるとその操作性に驚き、さらに超高感度に感動します。
2号前後のエギをフルキャストします。リールは10ステラC2000HGS、ラインはPE0.3号です。ぶっ飛びます。私の使用しているエギングロッドのセフィアCI4のS709Lよりも飛んでいく感じです。感度はどうか?ラインに流れ藻が触れるのがはっきり分かります。感じすぎです。
かなり繊細なイメージのロッドですが、意外にもタフです。エギをガンガンしゃくっても平気です。秋アオリのかなり小さいサイズが、エギに手を出した感触も伝わることがありますから、すごいです。
パワーもかなりのもので、キジハタやオオモンハタ、さらには真鯛の尺超えを何本か釣っていますが、全く負けません。かなりバットパワーがあります。
それをチョイ投げで使ったらどうなる。感度びんびんです。アタリが分かりすぎてちょっと困るほどです。
店頭に現物が並ぶことはほとんどないロッドですが、思い切って注文しちゃっても後悔はしないと思います。
Posted by おとし at 00:05│Comments(0)
│タックル