2011年08月09日
いまさら礁楽SLM-74ULインプレ

すでにニューモデルになって、ひょっとしたら廃番でしょうか?旧礁楽。リミテッドの74です。
3ピースということで、出張になぜかついてきます。
このロッド、2~3号オモリの天秤仕掛けでのキス釣りにぬきんでた才能を発揮します。
ダイワのDスマーツにも同じコンセプトの3ピースがありますが、美しさで行けば断然礁楽です。まあ、美しさは個人個人で感じ方が違うし、釣果には関係なさそうですが・・・。
ソリッドティップの礁楽は、天秤を使っているとかなり細かいアタリも拾います。おそらく礁楽をキス釣りに使っている人はいないでしょうが、キスが近場に寄っていれば、本格的キス釣りの人に釣り勝てそうです。
一見ヤワそうに感じるロッドですが、バットパワーはかなりのもので、尺クラスのアジやメバルでも余裕で対処できます。
ただし、リミテッドモデルは、小口径の傾斜ガイドを使用しているので、太いラインを使うと極端に飛距離が落ちます。
快適に使うならフロロで2ポンドまで、できたら1.5ポンド以下が快適です。PEならば0.4号まで。
ちなみの、PE使用時に、2号のエギで秋イカを狙うのもアリです。ソリッドティップで絡めとります。
まあ、古いロッドでそれなりに欠点もありますが、ライトタックルのなんでもロッドとしてかなり使い勝手の良いロッドであることは確かです。
Posted by おとし at 00:05│Comments(0)
│タックル