2010年11月26日
検討中

12月初旬に平日釣行が出来そうな雰囲気がでてきました。
となると、越前方面へメバル狙いで出かけてみたくなります。
最近、自分のタックルを見直してみると、かなり特殊なロッドしか持っていないのに気がつきました。
昨日検証した礁楽やプロ4も、かなり特殊な感じがします。
以前、シマノのAR-CのULをジグヘッド用に使っていて、すばらしいという印象を持っていますので、今回シマノのソアレを購入してみようと検討しています。
しかし、ソリッドかチューブラーか?長さは?いろいろ悩みは尽きません。
まあ、ジグヘッド単体で釣り歩くことを考えるとソリッドになるのかな?
費用のことを考えるとSSシリーズに落ち着くのかな?
Posted by おとし at 00:05│Comments(0)
│タックル