ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月25日

10.20-20.21敦賀釣行4

10.20-20.21敦賀釣行4
 風が強くなり、PE0.4号でも厳しくなってきたので、急遽ラインを0.3号にダウン。
 たった、0.1号の差ですが、強風下ではその差歴然。断然コントロールがしやすくなりました。
 ボトムまできっちりと落とすことが出来るようになってからは、アタリが連発。
 サイズも胴長20cm超えが混じりました。
 何度も書いていますが、PE0.3号。秋の日本海ならば十分な強度があります。
 飛距離、沈み、エギの動き、0.8号や0.6号とはまったく次元が異なります。使いこなせば確実に人より釣れますから、ぜひチャレンジしてみてください。
 この日も、何人もエギングをされていましたが、朝のラッシュタイムに誰も釣れていません。
 その原因を分析すると、飛距離が足りない、シャクリにキレがない。というのがほとんど。
 特に、杉津はこの時期になると難易度の高い釣り場になります。きっちり攻めないと釣れませんよ~。
 ちょっと生意気ですみません。ごめんなさい。
 で、写真ですが、自分撮りでは入りきらないサイズが出ました。胴長25cmぐらいです。




同じカテゴリー(10釣行記 ソルト)の記事画像
10年末釣行12.29-12.30番外編3 フサカサゴ
10年末釣行12.29-12.30番外編2 トラギス
10年末釣行12.29-12.30番外編1 キタマクラ
10年末釣行12.29-12.30その5
10年末釣行12.29-12.30その4
10年末釣行12.29-12.30その3
同じカテゴリー(10釣行記 ソルト)の記事
 10年末釣行12.29-12.30番外編3 フサカサゴ (2011-01-07 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30番外編2 トラギス (2011-01-06 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30番外編1 キタマクラ (2011-01-05 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その5 (2011-01-04 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その4 (2011-01-03 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その3 (2011-01-02 00:05)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10.20-20.21敦賀釣行4
    コメント(0)