ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月01日

8.27-8.28敦賀・越前釣行4 結局どうだったの?

8.27-8.28敦賀・越前釣行4 結局どうだったの?
 27日は、午後3時30分~午後7時頃まで沖目を攻めて10杯釣るのが精いっぱいでした。潮の関係かイカの活性が低くエギにガルプ汁をぶっかけるという裏ワザまで使ってしまいました。
 悔しいので、翌朝も同じ漁港を攻めてみることにしました。いつでも出撃できるように、堤防上にマットを引き仮眠をとります。
 午前2時ころに沖を行くタンカーの大波で目を覚まし、どうせならとしゃくってみたら1杯釣れました。
 夜は、ラインでアタリがとれないので苦手ですが、しゃくり中にグンとくれば簡単です。
 でも、勝負は朝マズメと考え、すぐに睡眠。
 暑くて目が覚めるとI氏がいません。気にせず4時ころまで根ましたが、気がつくとI氏が釣れましたよと起こしに来ました。5連発ですよの一言に眠気も吹っ飛び、即臨戦態勢です。
 さすがに良い時間帯だけあって、1投目からいきなりのってきます。
 こちらの活性も上がり攻め続けると、夢の連発。午前6時前まで入れのりです。
 しかし、6時を過ぎアタリも遠のいていきました。
 結局、早朝の時合いに15杯を釣り、早々と帰宅の途についたのでした。




同じカテゴリー(10釣行記 ソルト)の記事画像
10年末釣行12.29-12.30番外編3 フサカサゴ
10年末釣行12.29-12.30番外編2 トラギス
10年末釣行12.29-12.30番外編1 キタマクラ
10年末釣行12.29-12.30その5
10年末釣行12.29-12.30その4
10年末釣行12.29-12.30その3
同じカテゴリー(10釣行記 ソルト)の記事
 10年末釣行12.29-12.30番外編3 フサカサゴ (2011-01-07 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30番外編2 トラギス (2011-01-06 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30番外編1 キタマクラ (2011-01-05 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その5 (2011-01-04 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その4 (2011-01-03 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その3 (2011-01-02 00:05)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8.27-8.28敦賀・越前釣行4 結局どうだったの?
    コメント(0)