2010年06月05日
買ってみた

広域探査に何か新しいルアーを使ってみようと、釣具店をのぞいてみました。いくつかの釣具店を見てみましたが、最近の人気を象徴するようにナマズコーナーがあるんですね。しかも、某釣り新聞の切り抜きもあり、おとしの記事なんかも貼ってあったりして・・・。
そろそろかっこいい釣りをしたいということで、こんなルアーを買ってみました。スミスのナマジー。そのまんまのネーミングです。しかし、実によく考えられていますね。背中のケミホタル装着、ダブルフック、アシストフック用アイ、おとしが考えてこうだったらいいのにというのが形になっています。今さら何を?と言われそうですが、最近のナマズ専用ルアーはまったくチェックしていなかったので・・・。
しばらくは、こいつを先発として探査を続けたいと思います。
エッ?今日の探査?稲沢市の福田川によってみました。それだけです!
Posted by おとし at 00:05│Comments(3)
│ナマズ
この記事へのコメント
どうも、お久しぶりです。
以前の記事(3月31日 写真)を見ていて気づいたのですが、ここって・・・テレビでやってた場所?違っていたらごめんなさい。
最近、小林重工”コ式 ”なるものにハマってしまって、この場所に何度か行きました。鯉釣り用ルアー?、パンをつけて投げとくだけ。おもしろいですよ。
以前の記事(3月31日 写真)を見ていて気づいたのですが、ここって・・・テレビでやってた場所?違っていたらごめんなさい。
最近、小林重工”コ式 ”なるものにハマってしまって、この場所に何度か行きました。鯉釣り用ルアー?、パンをつけて投げとくだけ。おもしろいですよ。
Posted by susan at 2010年06月05日 00:26
ナマジー私も気になっていました!
インプレ楽しみです♪
インプレ楽しみです♪
Posted by ヤス at 2010年06月05日 00:48
susanさん
テレビでやっていたことがあるんですか?ごめんなさい、わからないです。でも、コイはでかくて、多い場所ですよ。
ヤスさん
来週から使い倒してみます。
テレビでやっていたことがあるんですか?ごめんなさい、わからないです。でも、コイはでかくて、多い場所ですよ。
ヤスさん
来週から使い倒してみます。
Posted by おとし at 2010年06月05日 07:40