ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月05日

紀東釣行5

紀東釣行5
 カサゴタイムが一段落し、次第に潮位が上がってきた時、手前の浅場にいよいよマダイの団体がやってきました。大きいので50cm、小さいので30cmぐらいでしょうか。潮が澄んでいるので丸見えです。まるで竜宮城か水族館。なかなかの見ごたえです。しかし、こいつを直接狙っても喰ってはこないので、やや沖目に投げ、マダイのいる場所までゆっくり誘ってきます。しかし、マダイには護衛が付いていました。そう、ネンブツダイです。こいつのガードが非常に固く、マダイのいる場所までワームを引いてこれません。
 そして、ついに今回の釣行ではマダイを掛けることができませんでした。無念!それでも、良型のベラやカサゴ相手に、10ステラC2000HGSやSRAM84の実践テストができたので、それなりに得られるものはありました。マダイは次回に持ち越しです。




同じカテゴリー(10釣行記 ソルト)の記事画像
10年末釣行12.29-12.30番外編3 フサカサゴ
10年末釣行12.29-12.30番外編2 トラギス
10年末釣行12.29-12.30番外編1 キタマクラ
10年末釣行12.29-12.30その5
10年末釣行12.29-12.30その4
10年末釣行12.29-12.30その3
同じカテゴリー(10釣行記 ソルト)の記事
 10年末釣行12.29-12.30番外編3 フサカサゴ (2011-01-07 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30番外編2 トラギス (2011-01-06 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30番外編1 キタマクラ (2011-01-05 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その5 (2011-01-04 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その4 (2011-01-03 00:05)
 10年末釣行12.29-12.30その3 (2011-01-02 00:05)
この記事へのコメント
カサゴの28センチとは羨ましいですね!

本命のマダイは釣り上げることが出来なかったようですが、大満足の釣行だったのでは!?笑
Posted by ヤス at 2010年05月05日 09:37
ヤスさんどうもです。
このポイントは、ほとんど場荒れしてないので、カサゴなら潮さえ動けば楽勝なんです。まあ、25cmを超えるのはたまにしか釣れませんが。
しかし、目の前で50cmクラスのマダイの乱舞を見てしまうと・・・。
また、そのうちリベンジします。
Posted by おとしおとし at 2010年05月05日 23:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紀東釣行5
    コメント(2)