2011年06月22日
6.21敦賀・越前プチ釣行

キジハタ狙いの釣行に行ってきました。場所は、敦賀から越前の漁港のランガン。
午後4時頃からの現地スタートです。
最初は、杉津漁港。小さい漁港ですが、テトラ帯には根魚が結構ついています。
オロチX4のFX-81X4にスコーピオンDC7でテキサスリグ。
広範囲に攻めましたが、小さいカサゴをポロリと数回のバイトのみ。すぐに見切って河野海岸のテトラ帯に移動しました。
河野海岸は、予想外に手前に藻が多く、かなり釣りづらい状況でした。そして、ここでも小カサゴポロリのみ。サイズが小さくて、ワームをくわえているだけでポロリが多いです。
甲楽城漁港まで足をのばしましたが、なかなか思うような釣果=キジハタに出会えません。それどころか、ここにきて強風で、釣りになりません。

仕方なく、夕まずめは河野海岸のゴロタ浜メバルに狙いを変更。
藻を避けながら釣りますが、ヒットしてくるのはアナハゼばかり。
風も強くなってきたので、午後8時に撤収です。
今回は、惨敗!つらいです。
Posted by おとし at 00:28│Comments(0)
│11釣行記 ソルト