2011年06月02日
名古屋港海釣り公園

午前中、知多半島方面に用事があったので、帰りに名古屋港海釣り公園に寄ってみました。
もちろん寄っただけではありません。雨と風の中、カッパを着込んで、礁楽片手に突堤先端まで。
さすがに平日の荒天、だれもいません。しかもちょうどお昼のど干潮。2gのジグヘッドで楽勝に底が取れそうですが、風のせいでラインが流され厳しい状態・・・。
そこで、秘技隙間落とし。何のことは無いケイソンの隙間に落としこむという簡単な方法。
そう、写真のように10cmあるかないかの隙間を狙うんです。オフセットのジグヘッドで根掛りを避けつつ底まで落とすとツツンとバイトが連発。しかし、結構上まで上げてきてタケノコメバルの魚体は確認できるのですが、あと数十センチというところが限界。ランディングできません。
それでもこの荒天に何発も掛けたということだけで満足でした。
なお、使用ロッドは礁楽の74でしたが、この釣りならば、もっと短いロッドのほうが扱いやすいですね。
Posted by おとし at 00:05│Comments(0)
│11釣行記 ソルト