2010年09月23日
9.17-9.18敦賀-河野海岸釣行5

この釣行で使用したリールは10ステラC2000HGSの夢屋Wハンドル仕様です。
エギングの常識としてはシマノならC3000番、ダイワなら2500番クラスですね。
私も昨年までは、イグジスト2506をメインに使ってました。事情があって手放しましたが、かなりエギングに適したリールでした。
最近もっぱらC2000番を使っていますが、今手元にあるのがこのサイズしかないんです。
エギングにはミスマッチかと思いましたが、PE0.3号を使用するウルトラライトエギングには、かえってこのサイズのほうが使い勝手がいいですね。セフィアCI4の709Lにはジャストフィットです。
とくに、ライトラインに特化したドラグが優れていて、スムーズに糸を出してくれます。
この釣行でも何杯も胴長20cmクラスを掛けましたが、引きに応じて気持ち良くラインが出ていきます。
ステラは95ステラから代々使用していますから、話すと長くなりますからこの辺でやめます。
釣行記からずれてしまいましたが、明日は河野海岸でのエギングです。
Posted by おとし at 00:05│Comments(0)
│10釣行記 ソルト